活動状況
2015
シンポジウム・セミナー
12月4日 | "生体金属の最前線" 第88回 日本生化学会大会ワークショップ, 神戸 (オーガナイザー: 城宜嗣、石森浩一郎) |
---|---|
12月3日 | "脂質シグナリングとその破綻がもたらす病態の理解" 第88回 日本生化学会大会ワークショップ, 神戸 (オーガナイザー:深見希代子、小林俊秀) |
12月3日 | "統合化に向けて加速する脂質生物学の現状と展望" 第88回 日本生化学会大会ワークショップ, 神戸 (オーガナイザー:平林義雄、伊東 信) |
9月30日 | "リポクオリティシンポジウム" 第9回メタボロームシンポジウム, 三島(オーガナイザー:有田誠) |
7月28日 | "Imaging cellular structure and dynamics" 理研シンポジウム, 和光(主催:小林脂質生物学研究室) |
7月1日 | "Formation of organelle contact sites: a new role of membrane microdomains" 日本細胞生物学会第67年会 シンポジウム, 東京(オーガナイザー:小林俊秀、多賀谷光男) |
6月16-17日 | "Metals in Biology in Wako" 理研シンポジウム、和光 (主催: 城生体金属科学研究室) |
4月2-3日 | "細胞システムの動態と論理VII" 理研シンポジウム, 和光(主催:佐甲細胞情報研究室) |
3月26日 | "メタボローム新技術が切り拓くこれからの薬学研究" 日本薬学会第135年会シンポジウム, 神戸(オーガナイザー:有田誠、斉藤和季) |
3月15日 | Michio Murata : "Chemistry Approaches towards Elucidation of Protein-Lipid Interaction Mechanisms" BSI Forum (主催:吉川武男) |
3月12-13日 | 第9回レドックスライフイノベーションシンポジウム 横浜(主催:有田誠) |
1月22-23日 | "生体分子系量子化学計算の最前線" 和光、(主催:杉田有治) |
1月15-16日 | "IGER International Symposium on Frontiers in Biological Research with Advanced Electron Microscope Technologies" リーディングプログラム主催国際シンポジウム, 名古屋 (Organizer: Koji Yonekura) |
受賞
前川素子 | 2015年第10回日本統合失調症学会医学分野学術賞 |
---|---|
江崎加代子 | 2015年理研研究奨励賞 |
島本知英 | 2015年理研研究奨励賞 |
當舍武彦 | 2015年度日本蛋白質科学会若手奨励賞優秀賞 |
新聞記事・プレスリリース等
7月31日 | "膜孔形成毒素の作用を直接観察により解明-膜孔形成毒素は脂質膜の再編成も引き起こす-" 理研プレスリリース(小林俊秀) |
---|---|
6月22日 | "エリンギ使い眠り病診断" 産経新聞(小林俊秀) |
6月16日 | "エリンギからたんぱく質―眠り病の病原体に結合" 化学工業日報(小林俊秀) |
6月11日 | "エリンギから眠り病の病原体の脂質を認識するタンパク質を発見" 理研プレスリリース(小林俊秀) |
6月5日 | "リポクオリティが生体を制御する" 理研ニュース6月号(有田誠) |
5月15日 | "Electrons reveal the hidden structure of proteins" RIKEN RESEARCH (Koji Yonekura) |
4月3日 | "微小で薄いタンパク質結晶 電子線構造解析を実現" 科学新聞(米倉功治) |
3月4日 | "微小・極薄の蛋白結晶 電子線結晶構造解析技術を開発" 薬事日報(米倉功治) |
2月25日 | "微小なタンパク質結晶を電子線で構造解析" サイエンスポータル(米倉功治) |
2月23日 | "微小で薄いタンパク質結晶の電子線構造解析" 理研プレスリリース(米倉功治) |
2月13日 | "生体試料イメージングの分解能・信頼性を大幅向上 理研など測定・解析法を開発" 科学新聞(高山裕貴、米倉功治) |
2月9日 | "内臓脂肪組織制御性T細胞 大幅減少で血糖値上昇" 化学工業日報(小安重夫) |
2月3日 | "肪酸代謝バランスや分布を解明し脂肪酸栄養の指標に" 健康ジャーナル (有田誠) |
1月30日 | "内臓脂肪の制御性T細胞 増殖メカニズムを解明" 薬事日報(小安重夫) |
1月29日 | "生体試料X線回折 金粒子でより精緻に 従来比2倍超の分解能" 化学工業日報(高山裕貴、米倉功治) |
1月29日 | "生体試料 解像度2倍 金粒子で回折光強化" 日刊工業新聞(高山裕貴、米倉功治) |
1月27日 | "生体試料の高分解能・高信頼度イメージング法を開発" 理研プレスリリース(高山裕貴、米倉功治) |
2014
シンポジウム・セミナー
12月3日 | 米谷 隆 : "ヘモグロビンの酸素親和性調節における遷移状態(The "Caged" State)の提案" セミナー, 播磨 (主催:兵庫県立大ピコバイオロジー研究所) |
---|---|
11月25-27日 | 第37回日本分子生物学会年会, 横浜(会長:小安重夫) |
11月19日 | Young-wook Jun : "Nanotechnology platforms for regulating single cell signaling" 理研セミナー, 和光(主催:佐甲細胞情報研究室) |
10月17日 | "次世代脂質生物学を支える革新的テクノロジー"第87回 日本生化学会大会フォーラム, 京都 (オーガナイザー:小林俊秀、佐甲靖志) |
10月16日 | Joachim Heberle : "Novel IR Spectroscopies to Study Biological Membranes and Membrane Proteins" セミナー, 播磨 (主催:兵庫県立大ピコバイオロジー研究所) |
9月22日 | "Workshop on Computer Modeling and Simulation of Biomolecular Systems" Wako (Organizer: Yuji Sugita) |
6月27日 | "NSF-JST Metabolomics for a Low Carbon Society Project Workshop" Tsuruoka (Organizer : Kazuki Saito) |
4月3-4日 | "細胞システムの動態と論理VI" 理研シンポジウム, 和光(主催:佐甲細胞情報研究室) |
受賞
斉藤和季 | 2014年度日本生薬学会 生薬学会賞 "薬用植物のゲノム機能科学とバイオテクノロジー研究" |
---|---|
小安重夫 | 文部科学大臣表彰 科学技術賞 研究部門 |
A. Adhikari | 平成26年度日本分光学会年次講演会 若手ポスター賞、"Interaction of a Cell Penetrating Peptide with Lipid Monolayer: A Heterodyne-Detected Vibrational Sum Frequency Generation Spectroscopy Study" |
T. Otosu | Poster Award Chemistry Prize at FY2014 SPDR&FPR Presentation of Research Results, RIKEN, "The study of protein dynamics by lifetime-weighted fluorescence correlation spectroscopy" |
石井邦彦 | 平成26年度(第6回)理研研究奨励賞、"二次元蛍光寿命相関分光法の開発" |
山際来佳 | 第87回日本生化学会大会 若手優秀発表賞 |
中嶋和紀 | 第7回 セラミド研究会Young Investigator Award |
新聞記事・プレスリリース等
10月9日 | "頭皮の毛根細胞で精神疾患を診断" Fuji Sankei Business(吉川武男) |
---|---|
9月24日 | "頭皮毛根細胞で精神疾患を診断—理研が遺伝子特定" 日刊工業新聞(吉川武男) |
8月22日 | "オメガ3脂肪酸 心臓保護の仕組み解明" 科学新聞(有田 誠) |
8月1日 | "脂肪酸の機能に関わる遺伝子の変異 精神疾患と関連の可能性 理研新たな診断法、治療法などの開発に期待" 科学新聞(吉川武男) |
7月22日 | "Fatty acid transport protein defects linked to schizophrenia, autism" (Takeo Yoshikawa) |
7月21日 | "魚類に多く含まれるオメガ3脂肪酸が心臓を保護する仕組みを解明" JSTプレスリリース(有田誠) |